こんにちは!はなやんです。
今日は英語でプレゼンをした時の話をふと思い出したので、それを踏まえてプレゼンテーションをうまく乗り切るこつや、もしも似たような(下で紹介するような)状況下にいる人がいたら参考になればと思って書いています。
私の(転校する前の)高校では「English Presentation Contest」というものが毎年行われています。出場者は高校1年生と2年生で、グループを作って、好きなテーマについて英語で5分ほどプレゼンしていきます。
1次審査は学年全員がそれぞれの英語の授業内でプレゼンを行い、英語の先生に審査してもらいます。その審査で選ばれたグループが決勝戦に進むことができ、その審査は大学の教授方と他学校の英語の先生方が行います。
これは私が高校1年生の時に出場したとき話です。
出場者には高校2年生もいるため、私の班は「決勝戦に出れるだけでも嬉しいね〜」くらいに思ってました。
私のグループが選んだテーマは「日本の教育問題について」でした。理由は以下の通りです。
この中でも特に強い理由は「審査員が教育関係者」と「多くの人がテーマに挙げそうな話題を避けた」という点です。自分のグループが何番目に発表するかがわからないため、もしも最後の方に発表となった場合、どんな強い出場者がそれまでに出てくるかわからないし、せめてテーマだけでも審査員が特に興味を引くものにしたい!と考えました。